「こんなの見つけたよ(道の駅)」
まだまだ残暑が厳しいですが
周りでは着々と秋の訪れを告げようとしてくれています。

先日、福岡県からの帰りに広島県で見つけた
「道の駅西条 のん太の酒蔵」を紹介したいと思います。

住所:広島県東広島市西条町寺家10020-43
直売所:9時00分~20時30分
レストラン・フードコート:11時00分~20時30分
テイクアウト飲食店:10時00分~18時00分
こどもひろば:平日・日曜日 10時00分~18時00分 / 土曜日および特定日 9時00分~20時00分
ドッグラン:10時00分~18時00分
2022年7月15日にオープンしたばかりの道の駅で
西条バイパス(国道2号線)沿いとアクセスし易く
大型トラック専用駐車場のとても広い上に
(219台駐車可能!(大型車両81台、小型車両133台、高齢者・障害者・妊産婦用 5台))
24時間利用可能なコインシャワー室も3室完備と
(1回200円で10分使用可能です!)

(男女で分かれているため、女性も気兼ねなく使えますね!)

トラックドライバーにはオアシス的な存在になりそうです!

外にはテイクアウト可能なキッチンカーや

ご当地バーガーを販売するハンバーガー屋さんなどがありました!

中には「のん太の酒蔵」というだけあって
たくさんの地ビールや、

地酒が並べられてありました!

(飲酒運転はもちろんダメですよー!)
あとは、広島といえば!の「オタフクソース」や

その地域で作られた果物や野菜もあり

平日の16時ごろではありましたが人もそこそこ多く、
観光客の方よりも近所の方が晩御飯の食材を買いに来ているという印象でした!
トラックドライバーとしましては
飲食ができる時間が20時30分までというのが
ちょっと寂しいですが…(笑)
しかし、
またプライベートでゆっくり訪れてみたいと思うくらい
素晴らしいところでした!
皆さんも近くに訪れる際は、
是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか!